メニュー

今月のおすすめ

柚子香ル 伍目いなり

200円

柚子香ル 伍目いなり  

新発売です

具材は 無漂白干瓢煮  国産椎茸煮  三葉  胡麻  酢れんこん

無添加おあげを使用

バラ売り  1個200円 (税込)  3個入りパック  600円(税込)

 

 

 

鰆(さわら)の春ちらし

1,080円

宮津の漁港から美味しい鰆が入りました

春ちらしの鰆は酢で〆て軽く皮目を炙った極上品。

筍煮・菜の花の胡麻和え等春いっぱいちらし寿司です。

 

彩四季(さいじき) 季節の笹寿し

250円

季節限定の笹寿し

・たけのこ…白味噌に漬けた筍 実山椒と一緒にお召し上がりください

・さわら…国産の鰆を南蛮漬けにしました  

各1個250円

桜の葉寿し(桜鯛)

1,140円

桜花寿司/真鯛の昆布〆を握り

桜の葉寿司/海老の握り

桜の葉と桜の花で春らしくアクセントに。見た目も可愛い桜の葉寿司です

 

5貫 1140円(税込)

 

筍押寿司

1,200円

京都長岡産筍を鰹出汁で炊き上げました。

伍十の甘めの舎利との相性良く仕上げています。

京都らしい逸品、お土産にもぜひご利用くださいませ。

6貫入りパック 1200円(税込)

5貫入りパック 1000円(税込)

ばら売り対応あり 1貫200円(税込)

 

≪フレンドフーズ下鴨店 通常販売≫3月1日~

 

 

湯葉寿司弁当

1,600円

京ゆば「三田久」×「笹寿し伍十」

京都南区の老舗湯葉店 三田久様とのコラボ商品が新登場!

冷蔵庫の無かった時代、錦糸卵の代わりに酢に漬けた湯葉を刻み、錦糸卵に見立ててちらし寿司を作る技法があったそうです。

伍十の湯葉ちらしは出汁を含んだ湯葉で再現。

津乃吉さんのちりめん山椒とも相性抜群です!

湯葉大名巻

1,400円

伍十のロングセラー商品、大名巻。

中の具材はそのままに、海苔を湯葉に変えて巻きました。大豆の風味がよく合います

無漂白干瓢、国産椎茸、きゅうり、焼き穴子、海老、錦糸卵

8貫 1400円

6貫 1050円

花見弁当 1段

1,500円

毎年人気のお花見弁当

今年のお花見弁当は

・桜の葉寿司(海老)桜花寿司(真鯛)さわらと筍のちらし寿司

桜餅や三色団子も入ります。

オーダー商品ですのでお急ぎのお客様はお電話にてご予約くださいませ

(オーダーストップ14:00)

 

 

花見弁当 2段

2,500円

花見弁当2段は 笹寿し・押し寿司(穴子・蟹・海老)

桜の葉寿司(海老)

二段弁当はおかずもボリュームあり。

オーダー商品ですのでお急ぎのお客様はお電話にてご予約くださいませ

(オーダーストップ14:00)

春の松花堂弁当

2,500円

春の限定松花堂

筍押し寿司、海老の桜の葉寿し、筍の土佐煮や菜の花等、春の美味しいものを盛り付けました。

オーダー商品ですので、ご予約、又は店頭でご注文くださいませ。

※5月から桜餅が別の甘味に変わります。

煮穴子の棒寿司

2,500円

期間限定商品

伍十オリジナルのたれで炊いた煮穴子を棒寿司にしました

実山椒・木の芽の香りと共にお召し上がりください

販売 2025年2月7日~

※表示価格は税込です

かに押し寿司

1,920円

国産紅ズワイガニの押し寿司。

中にかに棒身ときゅうりを入れています。

バラ売り可

一貫 240円

五貫(パック入り) 1200円

八貫(折詰箱入り) 1920円

 

かにちらし

1,700円

国産紅ズワイガニを使ったかにちらし寿司。

甘酢に漬けた蟹棒身と甘く炊いた国産椎茸の贅沢ちらし寿司です。

 

 

かにわっぱ弁当

1,980円

国産ベニズワイガニ使用

※おかずの内容は写真と異なる場合があります

1