法事・法要弁当・御供養のお品
「法事の際の食事やお料理ってどうやって手配すればいいの?」
「法事用弁当は宅配のお願いができるの?」
伍十では法事のお弁当・寿司懐石・粗供養のお品を取り揃えています。
法事・法要弁当におすすめ
寿司懐石のメニューはこちら
メニュー > 寿司点心・懐石・弁当 - 笹寿し伍十 【京の笹寿し・柿の葉寿し】 (sasazushigotou.com)
内容のご相談(アレルギー等)はご遠慮なく販売員にご相談くださいませ。
お料理の箱は使い捨て容器です。
返品の必要はありません。
写真の商品は 寿司懐石「極(きわみ)」
※法事でお使いの場合は笹寿し(鮭)の赤い帯を紫色に変更いたします。
その他の商品はメニューからご覧ください
粗供養におすすめのお品
●北山(きたやま)笹寿司と柿の葉寿司の詰め合わせ
※写真は北山 中 14個入です
笹寿司(鮭・小鯛)柿の葉寿司(さば)は翌日の賞味期限
笹寿司(あなご)は当日中の賞味期限です。
仏事用は包装紙にモノクロの包装紙を使用いたします。
熨斗紙はご希望をお伝えくださいませ。
※コロナ禍でお食事ができないので、お配りされる用の笹寿しやお弁当の需要が増えております。
お困りごとや、ご相談事にはお電話、店頭にてお答え致します。ご遠慮なくお申し付けくださいませ。
※写真は12個入です
笹寿司(鮭・小鯛)は翌日の賞味期限
笹寿司(あなご)は当日中の賞味期限です。
※鮭の赤い帯は全て紫帯に変更いたします。
ご注文の際に必ず法事・法要でご使用になられる旨をお伝えくださいませ。
◆配達に関して
法事での配達はご自宅の場合、お寺様への場合がほとんどです。
京都市内(一部除く)への配達は1万円以上のお買い上げの場合は無料でお伺いいたします。
お時間や場所など、ご相談くださいませ。